ブログ

Blog

ファミマも無断発注。原因に迫(アプローチ)らなければ変わらない。171

こんにちは。

身体がワカル

明日がカワル

 

 

整体タナゴコロ

小原太郎です。

 

 

 

 

 

 

 

ー  お知らせ  ー
1月31日(金)

18:00〜

 

 

 

 

 

 

整体タナゴコロにて

ワークショップを開催します。

第1回目のテーマは

デスクワークの身体の使い方
 

キツいデスクワークを乗り切る

身体の使い方を身につけて、

楽しく仕事をしましょう!

講師は当院スタッフ

横島健(ヨコシマタケル)先生。

 
内容は整体タナゴコロの

コンセプトである

ワカルとカワル」に沿い、

 

 

全ての関節を調整できる

整体師だからこそ伝えられる

 

 

日常を無理なく過ごせる

身体の使い方を、

 

皆さんに

お伝えしたいと思います。
【 整体タナゴコロワークショップ詳細 】
●日時 / 1月31日(金) 18:00〜(1時間程)
●場所 / 整体タナゴコロ
●金額/  1000円(税込)
●応募方法 :電話、Facebook、Instagramより、当日参加もOK
●その他/ 当日は動きやすい服装でおこしください。
 

ご質問はお気軽にどうぞ!

E-mail/ tana@tana-gokoroドットcom

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ワカルとカワル!

整体タナゴコ

住所/世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel.0368739381

HP/ http://tana-gokoro.com/

営業時間/10:00〜20:30(last 19:30)

店休日/水曜日

 

 

 

毎日ブログ生活    170日目の記事です。

 

目次
ファミリーマートも無断発注していた
問題の原因に迫る(アプローチ)
原因はどこに?
出産後に下半身が太るのはココが原因?
これからのコンビニ業界

 

 

 

 

今日の一枚

本文

姫モンステラを愛でる私。モンステラの意味は「繁栄」グングンと育ってくれていることがとても嬉しいです。

 

 

 

 

 

ファミリーマートも無断発注していた

ファミリーマートでも

無断発注発覚。

 

 

セブンイレブンを引き合いに

ファミリーマートは時短営業に

踏切り、

 

 

コンビニFCオーナーとの間でも

クリーンな関係を世間にアピール

していましたが、

 

 

コンビニの大手二社がしていた

ということは

 

 

この無断発注の問題は

業界全体の問題なのでしょう。

 

 

 

セブンインレブンと

FCオーナーとの

対立問題の最中で

 

 

時短営業に踏み切った

判断は、営業利益の

作り方の問題に

 

 

メスを入れた良い判断

だと思いますが。

 

 

無断発注についても

 

 

原因に対して

アプローチした

 

 

本部の今後の営業方針が

いつか問われる時がくるでしょう。

 

 

 

問題の原因に迫る(アプローチ)

原因に対して

迫ら(アプローチ)なければ

変化はない。

 

 

カラダも同じことが言えます。

 

 

腰痛、肩こり、骨盤の歪み、

こういった症状は

殆どが原因による「結果」です。

 

 

ですから、腰痛に対して

腰をマッサージするだけ

では今は緩和されても

 

 

今回のコンビニの問題のように

無断発注は収まらない。

 

 

腰痛も繰り返すのです。

 

 

 

 

原因はどこに?

では、骨盤の歪みの原因は

腰痛と考え方は同じで

 

 

骨盤自体が原因では

ありません。

 

 

 

 

骨盤の延長にある

」です。

 

 

中でも地面に直接

接触する足骨は

 

 

26個の骨の集合体。

どんな地面の起伏に

対応して、負担を分散する

機能を持つ場所ですが、

 

 

この骨の位置がズレて

・歪むと立ち方

・歩き方、

・重心の載せ方

が変化し

 

 

足よりも上の場所

つまり、

 

 

骨盤へ向けて

歪みを伝えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

出産後に下半身が太るのはココが原因?

1歳未満のお子さんを

育児中の女性は

 

 

骨盤の歪みと並行して、

産後の下半身太りで

お悩みの方が多いのですが、

 

 

これも考え方は同じです。

・単純にむくんでいる

・太ってしまった

 

 

 

image

 

 

というわけではなく。

足の歪みが原因の

ケースは多くありますよ。

 

 

 

 

足の骨が歪んで

足底の加重は

外側へ偏っている方。

 

 

 

 

 

この足を正しく整えると、

足は真っ直ぐになり、足の裏の

体重は親指(内側)へ集まり、

 

 

下半身の外側の筋肉は弛緩して、

内側の筋肉が引き締まります。

 

 

 

 

 

建物と同じく、

地面に近い場所の

影響(足骨や下半身)を

 

 

 

地面より上の場所

(腰・頭・上半身)

は受けるのです。

 

 

 

30代で1歳未満の

お子さんを育児している

女性のあなた

 

 

 

下半身太りを

「年齢のだから仕方ない」

「ホルモンバランスのせい」

だと諦めないでほしい。

 

 

育児しながらでも

身体を正しく整えることが

できます。

 

 

 

当院、整体タナゴコロでは。

整体の後に、

 

 

・骨盤の状態を自然と維持できる

・足の正しい着地が維持できる

 

 

テーピングを貼ることで、

日常生活から自然と、

 

 

身体が正しい状態へ向かう

アプローチを身体に施します。

 

 

そして、

当院はお子様同伴OKです。

ベビーベッド、キッズスペース完備。

 

 

事前予約を頂ければ

スタッフ2名で

スタッフがお子さんを

見守りながら貸し切りも可能です。

 

 

カラダの悩みが解消されると

心もスッキリします。

 

 

イライラしているのは

精神論ではなく、

カラダの不調が

引き金になっている場合もあります。

 

 

育児をされている女性の

エネルギーは誰しも

計り知れません。

 

 

骨盤の歪み、下半身太り。

腰痛も腱鞘炎もそうです。

 

 

育児のカラダの不調を

一人で悩まずにご相談ください。

 

 

 

 

これからのコンビニ業界

時短営業や無断発注の

問題が浮き彫りになってきたのも

コンビニ業界の利益の作り方が

 

 

今までとは変わってきたことを

意味しているかもしれません、

 

 

タワーマンションに

お住まいの方なら

 

 

アマゾンや生協など

家へ直接届けてくれる

宅配サービスをつかったり

 

 

コンビニがターゲットしている

独身世帯もウーバーイーツなど

直接届けてくれるサービスを

 

 

使う選択肢も現代はあります。

 

 

今後、コンビニ業界大手二社が

どういった方向性で進むのか

気になります。

 

 

 

タイトル

本文

 

 

 

文章

 

****************

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます。

 

 

整体タナゴコロ

小原太郎

 

カラダを支えているのは下半身、そして骨盤の歪みは

全身に様々な影響を与えます。

 

出産後こそ今までの歪みをリセットするチャンス!

整体タナゴコロでキレイな自分を取り戻しましょう。

 

ワカルとカワル!

整体タナゴコロは

30代、産後育児疲れにお悩みの女性を

しっかりサポートできるお店です。

 

・赤ちゃん・お子様同伴歓迎!

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペース

 ご用意してます!

※事前のご予約が必要です

 

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ワカルとカワル!

整体タナゴコ

住所/世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel.0368739381

HP/ http://tana-gokoro.com/

営業時間/10:00〜20:30(last 19:30)

店休日/水曜日

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。