こんにちは。
身体がワカルと
明日がカワル。
小田急線梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの
小原太郎です。
毎日ブログ生活 316日目の記事です。
●整体タナゴコロはウィルス対策として以下の内容を徹底継続します。●
整体タナゴコロは
ご来院いただくクライアント様に
安心いただける環境をこれからも
徹底管理して参ります。
オンラインで鑑賞できる映画祭
ウィルス騒動で暗い
話しばかりではなく、
予期せぬ副産物にも
目を向けてみましょう。
こういう時は
インターネットの普及した
時代に生きていてよかった
と、思える。
カンヌ映画祭。
オンラインでの無料上映へ。
カンヌだけではなく
東京を含む
世界中21の映画祭が
参加するそうです。
オンラインネットワークは神経のように
世界中の人が
どんな場所からも繋がって
様々な作品を鑑賞できる、
オンラインの世界は
大樹の根が土の下を這うように
世界に広がっているような
思います。
人間なら神経に相当する
ネットワークです。
肩こり、腰痛も感じでいるのは
神経のおかげです。
痛みや違和を感じることで
対処ができるのですから。
感じることがらなければ
身体の不調に歯止めがききません。
この神経ですが
血行とも関係していて
血液など体液からの
酸素供給がないと
痛みを感じる物質を
発生させます。
血行が悪いと
痛みを感じやすい条件が
揃うということです。
血行は筋肉よりも皮膚を
血行が悪いというと
ホースをつまんだように
血管の流れが滞る
イメージですが、
手の甲に見える太い血管(静脈)
などは頻繁にそんな状態に
なったりはしません
※静脈瘤などは
時間をかけて起きるものです。
血行の悪さは殆どの場合
毛細血管で起きます。
そして、全身の毛細血管の
殆どは皮膚の中を通っているのです。
この皮膚の中を通る毛細血管
自分でも血行改善することが
できます。
方法は簡単。
皮膚を擦る、または”しごく”
古典療法の寒風摩擦は
これにあたります。
例えば、膝や肘などの関節痛は
関節自体の問題もありますが、
皮膚が硬くなることで
起きるケースもあります。
筋肉が硬く強張ることがあるように
皮膚も硬く強張るのです。
セルフケアで筋肉を
マッサージするよりも
皮膚を擦る、しごく方が
効率よく血行改善します。
リアル映画祭が再開された時には
唯一、リアル映画祭でしか
見られないのは出演俳優陣の
レッドカーペット。
オンラインで何とか
ならないかな・・・。映画祭用に
受注したドレスをインスタグラムに
ハッシュタグで載せるなど。
外出自粛で開催できない
という悲しみよりも、
オンラインを利用した
工夫と協力で
今回の試みをキッカケに
映画との接点が生まれて
映画祭にも興味を沢山の人が
持つようになれば。
ウィルスの緩和収束の際には、
今まで以上の注目と
オフライン・オンライン同時開催の
選択肢も考えられますよね。