こんにちは。
身体がワカルと
明日がカワル。
小田急線梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの
小原太郎です。
毎日ブログ生活 380日目の記事です。
●整体タナゴコロはウィルス対策として以下の内容を徹底継続します。●
筋肉は柔らかくすることがゴールなのか?
先日、研修をしていて
ヒトの筋肉に対してスタッフからの
質問。「筋肉は柔らかくすることがゴールなのか?」
これは誰しも思う事なのですが
柔らかければ良いわけではありません。
仮に1ヶ所の筋肉を徹底的に
柔らかくしたとしても
全体の筋肉とバランスが悪ければ
他の場所が緊張してバランスを
揃えるように働くので、
柔らかくすれば良いわではない。
ゴールがあるとしたら
カラダのそれぞれの場所の
筋肉のムラを消して張力を揃えることです
これは血液循環に対しても同じで
何処か1ヶ所に集まることではなく
ムラなく循環していることが
良いのです。
昨日見たニュースでは
マスクの転売の時のように
転売目的の人が買い占め
供給のムラが起きようと
しているのでしょうか。
イソジン。
転売目的の買い占めは供給のムラをつくる
大阪知事が会見で
ここまで大々的に発表すれば
欠品するのはわかりますが
欠品を見込んで通常の5倍で
転売する。希少性が高くなれば
価格も高騰するのはわかりますが
日用品がここまで高騰するのは
どうしてか毎回、良い気分がしません。
売る為にに買い占め。
安心の為に買い溜め。
一ヶ所に物が集中する。
供給にムラが出る。
マスクとペーパー類のように
行列になることはないと思いますが、
取り合いに巻き込まれないように
注意しておきましょう。
情報を判断する目
このように効果があると言われた
製品が品薄になると同時に現れるが
「毎日沢山使えばその分効果がある」
と過剰に使ってしまう方々です。
使用量を守らないと、体内にある
必要な成分までを過剰に殺菌して
しまうこともあります。
商品が転売され続けたら
使用上の注意や、過剰な使用に
よる健康上のリスクを公式で
改めて発表するでしょう。
今回のニュースを見て
ウィルスのワクチン以外の
予防製品、予防方法は
これからも
真偽がわからない物も含めて
沢山出てくるような気がしています。
製品の効果よりも何が正しいか、
情報を「判断する目」が大事なのかも
しれません。
整体タナゴコロ
YouTubeチャンネル開設しました!!
毎週一回更新中◎
テレワークの皆さんが自宅でできる
セルフケアなど紹介しています。
是非ご覧ください。