ブログ

Blog

くら寿司。GO TOイートの錬金術は下半身の緊張をつくるか?465

こんにちは。

身体がワカル

明日がカワル

 

 

小田急線梅ヶ丘商店街 

整体タナゴコロ

小原太郎です。

 

 

毎日ブログ生活    460日目の記事です。

 

目次
くら寿司。GOTOイートの錬金術。
食べ過ぎると、お腹意外にも張る場所がある。
腹八分で医者いらず。対応策。
 

 

 

 

●整体タナゴコロはウィルス対策として以下の内容徹底継続します。●

 

 

くら寿司。GOTOイートの錬金術。

皆さん、お寿司食べにいくこと

よくありますか?

私は整体タナゴコロを

構える梅ヶ丘商店街に

 

 

寿司の美登里が

(通称、美登里寿司)

あるので店内でも

持ち帰りでも行く

機会はよくあります。

 

 

 

世間はGO TOトラベルと

並行して、

GO TOイートが

活発化しています。

 

 

 

人、モノ、金。を

動かして経済を

回すこと。

 

 

お寿司屋さんも

参加している

企業がいくつかありますね。

 

 

例えば、くら寿司。も

GO TOイートの

参加企業です。

 

 

 

でも、少し他とは違う。

毎日(無制限に)寿司を

実質、無料に近い金額で

食べることができる。

 

 

 

 

※テレ朝ニュースより抜粋

 

 

 

システムの不手際かと

思ったら、公式発表かつ

農林水産省からも

制度上問題ない」との回答。

 

 

くら寿司としては

GOTOイートの補助も

入るし、

 

 

 

お客様との

接点が生まれる。

宣伝の良い機会に

なります。

 

 

食べ過ぎると、お腹意外にも張る場所がある。

 

 

こういう時に

たらふく食べた時は

要注意です。

 

 

お腹以外に足の

外側が張る。

 

 

下半身の太腿の外側は

脛が張る。足が浮腫む

というのは食べ過ぎの

サインです

 

 

消化器の反応が

足の外側へ現れるのは

日本式整体の考えです。

 

 

足の張りを気にせず

暴飲暴食を繰り返したら

足は硬く強ばるので、

下半身は動かしずらく

 

image

 

歩き方の変化、

足の動きの不具合など

本人が気が付かない

水面下で進行します。

 

 

腹八分で医者いらず。対応策。

 

腹八分目で医者いらず。

とは言ったもので

何事も食べ過ぎ

取りすぎは不調のもとに

 

 

なりやすい。

でも食べてしまったものは

くちから出せないもの。

食べすぎて足が張ったなら

 

 

対応策としては

自宅へ帰ったら

床や布団の上へ

 

 

仰向けに寝て、

両足をイスなど高さを

作れる場所に乗せる。

 

 

 

※写真はフットマットレスです。

 

 

 

 

正座した状態で

仰向けになる

(硬すぎる、腰が

辛いなら片足)

 

 

可能であれば

仰向けで両膝を

閉じるように

近づける。

 

 

これを一回として。

3回繰り返す。

食べ過ぎの体操として

行います。

 

 

食べ過ぎによる

身体の症状で

本人が自覚する時は

浮腫み、腰痛など。

 

 

足の動きが利かなくなると

そういう症状があらわれます、

 

 

しかし原因は「食」です。

食を休むなど消化器を優しく

労ることをずれば

足の張りは変わります。

 

 

■告知

 整体タナゴコロ

YouTubeチャンネル開設しました!!

 

http://ur2.link/VgqL

 

毎週一回更新中◎

テレワークの皆さんが自宅でできる

セルフケアなど紹介しています。

是非ご覧ください。

 

 

 

 

****************

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます。

 

 

整体タナゴコロ

小原太郎

 

カラダを支えているのは下半身、そして骨盤の歪みは

全身に様々な影響を与えます。

 

出産後こそ今までの歪みをリセットするチャンス!

整体タナゴコロでキレイな自分を取り戻しましょう。

 

ワカルとカワル!

整体タナゴコロは

30代、産後育児疲れにお悩みの女性を

しっかりサポートできるお店です。

 

・赤ちゃん・お子様同伴歓迎!

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペース

 ご用意してます!

※事前のご予約が必要です

 

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ワカルとカワル!

整体タナゴコ

住所/世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel.0368739381

HP/ http://tana-gokoro.com/

営業時間/10:00〜20:30(last 19:30)

店休日/水曜日

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。