こんにちは。
身体がワカルと
明日がカワル。
小田急線梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの
小原太郎です。
毎日ブログ生活 482日目の記事です。
●整体タナゴコロはウィルス対策として以下の内容を徹底継続します。●
iPhoneの容量ひっ迫を解決する。
iPhoneやスマホの
ストレージをひっ迫
するのは皆さん
動画か写真ではありませんか?
私の場合ブログで使う
写真が多いので、
毎日写真を探していると
机の上に書類が山積み。
かのような、
カメラロール。
そんな私のiPhoneを
救ってくれたのが
Googleフォト
なんと容量無制限で
写真を保管してくれる。
「どんな仕組みで?無制限なのか・・・」
「ユーザーが増えたらサーバー負担増加しない?」
とふと考えましたが。
「ありがとうGoogle !」
で使って1年。
今日のニュースを見たら。
Google無制限やめるってよ。
いや。いいのですよ。
Googleさん
ビジネスしてますね!
ただそう思っただけです。
無料で使わせてもらって
いたからね。。。
ストレージ購入するか
Dropboxなど他社に変えるか検討中。
放っておくと貯まるのは写真と・・・。
問題はGoogleフォトに
アップした大量の資料数々。
少しずつ分散させて
おくべきだったか・・・。
貯めに貯めてからだと
時間かかりますね。
身体の疲れは貯まると
わからなくなります。
我慢を重ねると
身体の感覚が鈍くなるのです。
整体論として
人間が常にストレスや
怪我もなく健やかで
あるかというと
そんなことはない。
一年通して良い時期、
悪い時期が必ずある。
だからこそ
毎日我慢して
辛くなったら
治してもらうような
ジェットコースターの
ような曲線を描くと
回復させるにもエネルギーを
使うので、何よりも
時間とお金もかかります。
ですので、
疲れも不調も小出しに
しておけば、大きな不調
大きな症状には悩まない。
と考えます。
私自身、整体を
クライアント様に
提供しながら、
整体を10年以上
受け続けていて
自分の身体の状態や
情報は最新のものにします。
おかげで大きな
不調には悩まずに
いられるのです。
Googleフォトに
貯まりに貯まって
散らかった写真も
毎日、いや毎週でも
定期的に整理しておけば
お引越しも簡単ですよね(汗)
お引越し先は。
世の中タダより高い
物はないという事は
確かで、情報を預けたり
サービスを使うことで
Googleはデータを
無料で集めてAIの
精度を高めていた。
WEB上に預ける
ということは
誰かに見られると
思った方が良い時代ですからね。
でも、メールが私にも
直接来ましたけど。
直ぐの、話ではない様子。
iPhoneのデータ容量は
ひっぱくしなくなった
けれど、データのお引越し先
検討しないといけません。
しかし、
DropboxやBOXなどの
無料オンラインストレージも
いづれは・・・。
やっぱりUSBや
物理保管が手堅いかな。
整体タナゴコロ
YouTubeチャンネル開設しました!!
毎週一回更新中◎
テレワークの皆さんが自宅でできる
セルフケアなど紹介しています。
是非ご覧ください。
****************
最後まで
ご拝読ありがとうございます。
整体タナゴコロ
小原太郎