ブログ

Blog

ヒット。セカイノオワリの記事に見たプロ意識。508/12/10

こんにちは。

あなたの身体の意識を改革!

前向きに希望が持てる

矯正力!

 

 

 

身体がワカル

明日がカワル

 

 

小田急線梅ヶ丘商店街 

整体タナゴコロ

小原太郎です。

 

 

毎日ブログ生活    508日目の記事です。

 

目次
セカイノオワリのインタビューから見たプロ意識。
明確な基準を作ることで試行錯誤が生まれる。

 

 

 

整体タナゴコロはウィルス対策として以下の内容徹底継続します

 

 

 

セカイノオワリのインタビューから見たプロ意識。

 

TVを自宅に置いていないと、
j-popの流行りに
ついていけてない()
 
でも、このグループの
名前は知っています。

セカイノオワリ

 
 
グループにインタビューした
記事のタイトルが
偶然目に留まりました。

「売れなくていい」っていうのは逃げだと思う。

なかなか鋭い

タイトルなので読んでみました。

 

ヒット曲を出そうと思ってこのバンドを始めたわけではないんです。だけど「売れなくていい」って言うのは、やっぱり逃げだと思う。ヒットを目指さないんだったら、試行錯誤なんてする必要ないんですよ。誰が理解してくれなくても、自分はこの曲が好きだからいいんだってことですから。

 

 

自己満足には

進歩がないという

ことなのですね。
確かに作り手個人の
好き嫌いで判断をするなら、
試行錯誤は必要ありません。
 
 
 
曲のダウンロード数や
販売数の数字の向こうには
ファン(お客様)がいます。
 
 
「良い曲」という曖昧なものを
ヒットさせたという明確な
数値基準で追いかけていることには
とても共感しました。
 
 
これは整体の技術にも
同じことが言えます。

 

 

整体師やカイロプラクターなどの
技術は目に見えません。
 
 
クライアントのカラダを
通して、初めて形に
現れる技術です。
 
 
クライアントは整体を
受けた時にまずカラダの
感覚(触覚)を頼りに、変化を
実感します。
 

 

 

 

明確な基準を作ることで試行錯誤が生まれる。

 

”痛みがなくなった”
”違和感が消えた”
などはカラダの
感覚(触覚)です。
 
 
実はこの感覚は曖昧で、
Aさんの痛いと
Bさんの痛いでは
痛みの感覚は違うのです。
 
 
ということは、
整体師とクライアントの
間でも痛みの感覚や認識は
違います。
 
 
ですので、痛みを数値化
することを大切にしています。
 
 
「前回が100%の痛みだとしたら
現在は何%になっていますか?」
など。
 
 
 
クライアント様の主観をもとに
数値化することで
 
 
「クライアントと整体師の
認識を一致させること」が
目的です。
 
 
また、その場で痛みが
なくなっても
「普段の生活では痛みは
おきなかったか?」など
 
 
クライアントが一番
気になっている状況で
痛みを感じないで過ごせたか。
 
 
それが1週間、2週間、
1ヶ月健やかに過ごせたか、
というようにより良い基準を
明確にすることで
 
 
整体師は「どうすれば
クライアントを改善に
導けるか」の試行錯誤が
必ず生まれます。
 
 
昨今のCD販売の手法は
「握手券」などの
ファンサービスを
付帯したものが多く。
 
 
販売数(ヒット数)が
良い曲なのか。という
疑問はありますが、
 
 
少なくとも、
プロの音楽グループとして
良い曲を作るだけ
ではなく
 
 
それをヒットを数値として
向き合う姿勢には共感するもの
がありました。
 
 
 
音楽といった目に見えない
ものだからこそ、数値に対して
シビアであることで
 試行錯誤が生まれ
 
 
作り手の成長や進化が
起きるのではないでしょうか。
 

 

 

 

告知

 整体タナゴコロ

YouTubeチャンネル開設しました!!

 

http://ur2.link/VgqL

 

毎週一回更新中◎

テレワークの皆さんが自宅でできる

セルフケアなど紹介しています。

是非ご覧ください。

 

 

 

 

****************

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます。

 

 

整体タナゴコロ

小原太郎

 

カラダを支えているのは下半身、そして骨盤の歪みは

全身に様々な影響を与えます。

 

出産後こそ今までの歪みをリセットするチャンス!

整体タナゴコロでキレイな自分を取り戻しましょう。

 

ワカルとカワル!

整体タナゴコロは

30代、産後育児疲れにお悩みの女性を

しっかりサポートできるお店です。

 

・赤ちゃん・お子様同伴歓迎!

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペース

 ご用意してます!

※事前のご予約が必要です

 

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ワカルとカワル!

整体タナゴコ

住所/世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel.0368739381

HP/ http://tana-gokoro.com/

営業時間/10:00〜20:30(last 19:30)

店休日/水曜日

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。