毎月の定例セミナーが
一区切り。私がセミナーで
感じたことは…。
今日はそんなお話しです。
********************
小田急線 梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの小原太郎は、
仕事・生活・スポーツなどで
「目標達成したい時」に
邪魔するストレスや身体不調を解決し、
あなたの夢が叶う条件を
身体の芯から整えます。
身体がワカルと
未来がカワル。
私達は”これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。
毎日更新599日目。
さて、今日のブログは…。
その1
定例セミナー最終回。
一年継続参加していた
カイロプラクティックの
セミナーが先日で
カイロプラクティックの
セミナーが先日で
1年の最終回を迎えました。
コロナの中で開催延期や
開催方法の検討も
ありましたが、
開催方法の検討も
ありましたが、
開催方法を模索し、
最終回まで教え続けてくれた
講師先生と運営会社の
最終回まで教え続けてくれた
講師先生と運営会社の
皆様には心からお疲れ様と、
感謝をお伝えしたいです。
感謝をお伝えしたいです。
本当にお疲れ様でした。
講師のS先生のセミナーは
2018年から参加して
今回が3度目の継続参加。
2018年から参加して
今回が3度目の継続参加。

毎回実践的な内容を
構成してくれるので
構成してくれるので
毎回とても勉強になります。
セミナーで出会った言葉があります。
バイオメカニクス。
生体力学という意味ですが、
バイオメカニクス。
生体力学という意味ですが、
セミナーでは、身体の構造から
発生する筋肉、関節運動を理解し、
おき得る歪みの誘発パターンを
指導してくれました。
おき得る歪みの誘発パターンを
指導してくれました。

何を言いたいかというと・・・
まるで1+1=2という
まるで1+1=2という
算数をしているかのように
とても
わかりやすいのです。
バイオメカニクスという
言葉と出会い、私自身
身体の見方(みかた)が
新たに変わりました。
そう、身体を知ることとは
自分の意識が改革(カワル)こと
なのです。
その2
整体タナゴコロのコンセプトは。
ワカルとカワル。
これはお客様が
自分の身体を知ることで、
自分の身体を知ることで、
自分の身体への意識が
改革(カワル)ことを言葉に
改革(カワル)ことを言葉に
込めて作りました。

・自分の身体がワカルと身体はカワル。
・不調の原因がワカルと身体はカワル。
・身体の可能性がワカルと未来がカワル。
など。ワカルとカワルには
どんな言葉も当てはめることが
できるのです。
皆さんの身体は僅かなことで
良い方向・悪い方向にも変わります。
そこには身体の法則とも言える
「ルール」が関係しています。
私がセミナーで教わるのは
そのルールをに沿って
身体の不調から解放する方法です。

お客様はは勉強する必要は
ありません。
私が知り得た20年以上の
臨床と知恵の結晶と
臨床と知恵の結晶と
これからも勉強し続けて
蓄積される知識と知恵の
”オイシイトコロ”だけを
お客様に抽出してあげたい。
お客様に抽出してあげたい。
そんな気持ちで
毎月セミナーに
参加しております。
毎月セミナーに
参加しております。
私がセミナーでカラダに対する
新しい見方を知り、意識を
改革できたように、
お客様の意識を改革してゆけるように
今後も技術研鑽を続けます。
今のあなたは「もっと良くなる」
「今よりもっと素晴らしくなれる」
そんな希望を感じながら
整体をしています。
「今よりもっと素晴らしくなれる」
そんな希望を感じながら
整体をしています。
あなたの夢が叶う条件を
身体の芯から整える。
次のセミナーも開催が決定したので
この言葉.↑を実現させるべく
整体タナゴコロも進化を続けます。
整体タナゴコロのワカルとカワルは
自分の身体がワカルと
明日の身体がカワルのです。
改めて講師のS先生、運営の皆さま
1年間お疲れ様でした。引き続き
セミナー開催のほどよろしくお願いします。
最後までご拝読
ありがとうございます。
整体タナゴコロ 小原太郎
■告知■
整体タナゴコロ YouTubeチャンネル!!