83歳とは思えない演技力!
歳をとらない秘訣はありますか?
今日はそんなお話しです。
********************
小田急線 梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの小原太郎は、
仕事・生活・スポーツなどで
「目標達成したい時」に
邪魔するストレスや身体不調を解決し、
あなたの夢が叶う条件を
身体の芯から整えます。
身体がワカルと
未来がカワル。
私達は”これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。
毎日更新600日目。
さて、今日のブログは…。
その1
2021年のアカデミー賞の受賞作品が
決定しました。
今年の最優秀賞と
七冠を手にしたのは
「ノマドランド」でしたが、

僕が目に留まったのは
「ファーザー」という作品で
主演男優賞を獲得した
アンソニー・ホプキンスさんです。

御歳83歳!!
しかも2回目の
主演男優賞です。
前回受賞した
羊たちの沈黙から30年
経過しているというから
オドロキ。
83歳でセリフと演技を
覚えられるだけ
頭がハッキリしていること。
これはとても素晴らしい。
年齢を重ねても頭がハッキリと
していられる人の共通点があって
「新しい言語習得」など、
言葉を記憶することが
脳神経を活発化させる為の
方法のひとであると聞きます。
長いセリフを出演される
映画作品ごとに覚えるとなると、
頭はフル回転しますよね。
しかも、大御所だからNGも
出しづらそう・・・・。
台本片手に必死に
覚えているのかな。
整体では頭がハッキリ
していられる条件は
”歩行”が挙げられます。

その2
歩行が与えるのは
頭への刺激です。
常に人間の身体の中で
高い位置にあることは、
骨からの振動を含めて
常に刺激を受ける
場所であるから。
ちなみに寝た状態が
1番刺激が少ない状態です。
寝たきりの高齢者の
痴呆が進んでんでしまうのは
これが理由のひとつです。
歩けるということは
とても大切なんですね。
歩くにもしっかり正しく
効率よく歩くこと。
これがブログ読んでくれている
アナタの未来の足や
姿勢を作ります。

整体タナゴコロでは
全身の身体の調整と
地面に唯一接触する
身体の土台の役割である
足を正しく整えて、

歳を重ねても歩ける身体を
あなたと一緒に創ります。

整体タナゴコロのワカルとカワルは
歩行の大切さがワカルと
身体がカワルのです。
その3
受賞作品を劇場で見れる日を
これからも沢山の作品に
出演して欲しい
元気でいてね!
アンソニーホプキンスさん!
そして、コロナでも
アカデミー賞という
今までのイベントが
(感染対策をしながら)
開催されたことに
少しの安堵感。
受賞作品を劇場で
早く観たいですね。
最後までご拝読
ありがとうございます。
整体タナゴコロ 小原太郎
■告知■
整体タナゴコロ YouTubeチャンネル!!