もらって嬉しい家電。
第1位なのでは?
数万円するトースターが
売れるというのは最初驚きましたが。。。。。
********************
小田急線 梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの小原太郎は、
仕事・生活・スポーツなどで
「目標達成したい時」に
邪魔するストレスや身体不調を解決し、
あなたの夢が叶う条件を
身体の芯から整えます。
身体がワカルと
未来がカワル。
私達は”これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。
毎日更新656 日目。
さて、今日のブログは…。
その1
バルミューダ。
トースターが26,000円。
バルミューダ。

トースターだけではなく
様々な家電製品を販売し
売れ行きもも好調。
個人的には
アウトドアランタンが
好きです。

バルミューダの人気は
”デザイン”
他の家電とは違った
存在感を持っています。
そんなバルミューダが
携帯業界に参入する
ニュース。

京セラと連携し
スマートフォンの製造を
行うそうです。
バルミューダのデザイン性と
京セラの携帯機能の
ノウハウ。
この両輪から
どんなスマートフォンが
生まれるか楽しみです。
デザインは「形」。
携帯の機能は「中身」。
とも言い換えられます。
この両方のバランスが
とても大事です。
身体にとっても
それは大事です。
その2
例えば、骨盤の歪み。
当院でもご相談を
受けるお悩みです。
整体タナゴコロでは
調整前の姿勢確認の際に
お客様と左右の骨盤(寛骨)の
高さを確認します。

これは見た目”形”を
確認してもらう為です。

そして、実際に
骨盤を矯正する時に
観察するのは
骨盤以外の(構造)場所。
股関節、膝関節や足首など
骨盤を支える場所が
正常であるか。
骨盤の歪みは
「原因と結果」なら
「結果」になります。

骨盤を整えたとしても
骨盤を支える関節が
固いとすぐに
骨盤は歪みます。
骨盤の左右の高さだけで
判断するのではなく、
骨盤と、骨盤を支える
場所が柔軟性(機能面)を
確保できているか
これが重要です。
しっかりと調整すれば
1週間後でも骨盤の歪みは
現れなくなります。
見た目の”形”と
動かせるという”機能面。
整体タナゴコロでは
この両方のバランスを
お客様に体感してもらいながら
正しく整えます。
整体タナゴコロのワカルとカワルは
形と機能両方の重要性がワカルと
身体に対する意識がカワルのです。
最後までご拝読
ありがとうございます。
整体タナゴコロ 小原太郎
■告知■
整体タナゴコロ YouTubeチャンネル!!