ブログ

Blog

esports。これからはゲームは競技?○○疲労とどう付き合うか。753/08/22

ゲームばっかり

やっていると

頭悪くなるんだからねっ!!

 

 

 

 

 

ファミコン世代の皆さんは

ご両親に一度は

言われたことありますよね。

 

 

 

お母さま方。

 

 

 

現代はゲームプレイヤーも

職業になりつつあります。

あの有名大学がなんと・・・。

 

 

 

 

それでは、

毎日更新753日目。

本日のブログをスタートします!

********************

 

小田急線 梅ヶ丘商店街  

整体タナゴコロの小原太郎は、

 

 

 

療術歴20年以上。

2万人以上の臨床実績を重ね、

東洋医学・西洋医学を融合した、

総合手技療法

 

 

 

あなたの実現したい夢や目標が

達成できる条件を、身体の

コンディションから整えます

 


 
その1
大学内にゲームの施設。

 

近畿大学がesportsに
注目して校内に
施設を作ります。
 
 

近畿大学は2022年4月に新設する情報学部で、キャンパス内にeスポーツ施設を設ける。ゲームが人々をひき付ける理由を分析し、一般のアプリ開発などに取り入れるのが狙い。ゲーム用の高性能パソコン三十数台と大型スクリーンを設置。外部団体が主催する競技会を開いて、ネットで生配信もできるようにする。

 

 

 

面積は170平方メートル。情報学部の1階部分の最も目立つ場所で、壁をガラス張りにして外から見えるようにする。同施設を拠点に、大学公認のゲームサークルを立ち上げることも検討する。(既にサークルは存在する模様です)

 

 

 
 
 
 
しかも、IOCはesportを
公認しているんですね。
 
 
 
Olympic Virtual Series
として今年の5月13日から
6月23日の期間に開催されました。
 
 
 
 
 
 
 
近畿大学のeスポーツ施設は
今後のeスポーツプレイヤーの
輩出を考えてのことでしょう。
 
 
 

 

 

 

その2
ゲームは娯楽の範疇を超えて“世界共通の競技”に。

 

 

 
esportsの可能性はやはり
仮想空間における
人種も場所も、
 
 
 
 
身体のハンディも
超えられることですよね。
数年後には更に話題になりそう。
 
 
 
 

 

その3
esportsによって起こる身体の負担は

 

 

 
esportsのデメリットが
あるとしたら眼精疲労
姿勢維持による疲労です。
 
 
 
 
 
esportsの練習は画面と
液晶モニターと向き合う
ことが必須になるので
 
 
 
 
目の疲れとどのように付き
合っていくかということが
焦点になりそう。
 
 
 
 
 
PCグラスやパソコンの
光量を調整する機能も
疲労軽減でもゼロにはできません。
 
 
 
 
 
整体タナゴコロでは
身体にある、目が疲れると
硬くなる場所。
 
 
 
 
目の反応点」を
調整します。
 
 
 
 
 
後頭部や手など身体には
目の疲れと因果関係が
ある場所がいくつもあります
調整すると目はスッキリ
 
 
 
 
 
 
視界良好になります。
視力の悪さ」ではなく
疲労の蓄積によって起きる
視界不良は、
 
 
 
 
 
整体タナゴコロの
技術で対処が可能です。
 

 

 

 

 
 

整体タナゴコロの理念は

身体を通して

人生が変わる”キッカケ”を

与え続けること。

 

 

 

 

小学生の将来の夢に
esportsプレイヤー」が
台頭してきたら。
 
 
 
 
 
 
眼精疲労を起因とした症状
ニュースや記事を見かける
かもしれない。
 
 
 
 
 
 
目の疲れは対処できるものが
あるので早めに
ご相談ください。

 

 

 

 

 

身体をを通して可能性がワカルと、

あなたの未来カワル

 

整体タナゴコロはこれから成功するあなた“の

フィジカル(身体)プロデューサーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご拝読

ありがとうございます。

整体タナゴコロ 小原太郎

 

 

 

成功にはご家族の健康が必須項目!

整体タナゴコロは成功を支える

あなたのご家族の身体もサポートします。

 

・赤ちゃん・お子様同伴歓迎!

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペースご用意してます!

 

※事前のご予約が必要です

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ワカルとカワル!整体タナゴコロ

住所/世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel.0368739381

HP/https://tana-gokoro.com

営業時間/10:00〜20:30(last 19:30)

店休日/水曜日

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。