学生時代から
ブラックミュージック(R&B、HIPHOP)が
好きで聴き続けています。
最初のうちは歌手に対してとても
魅力を感じていましが、
ブラックミュージックのジャンルは
プロデューサー自身も歌ったり
積極的にメディア活動してる人が
多いです。
例えばファレルウィリアムスは
歌手のイメージがありますが
”ネプチューンズ”と言う
プロデューサーチームのメンバーの1人です。
歌手やアイドルを育てる
プロデューサーに対して
興味を持つようになりました。
それでは、
毎日更新764日目。
本日のブログをスタートします!
********************
小田急線 梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの小原太郎は、
療術歴20年以上。
2万人以上の臨床実績を重ね、
東洋医学・西洋医学を融合した、
総合手技療法で
あなたの実現したい夢や目標が
達成できる条件を、身体の
コンディションから整えます。







プロデューサーは沢山の原石から
才能を見出してプロの歌手を
次々と輩出させることができます。
”才能を引き出す才能”です
一線で活躍する歌手も
有名プロデューサーとの出会いが
あるからこその輝き。
歌唱力というのは
その人自身のスキルですが、
歌手を引き立てる
曲や歌詞、プロデュースの力は
歌唱力とは比較できない
大きな力があると感じます。
極端な話ですがその人自身の
歌唱力はなくても
一流プロデユーサーの力で少しずつ
歌唱力や様々な才能を
開花させて、
影響力を持った有名人は
多い気がします。

僕は音楽プロデユーサーのように
ヒット曲を書いたりはできませんが、
身体に触れて、運動に優れた身体や
才能に溢れた身体を感じることがあります。
ただし、ご本人はその才能に気づいていません、
僕はお客様に「祝福を受けたような才能を持った
身体をしています」と伝えることがありますが
言葉だけで信じてくれる方は僅かです。
ただし、自分の身体がみるみる
動くようになってくると
信じるようになります。
整体タナゴコロの理念は
身体を通して
人生が変わる”キッカケ”を
与え続けること。
でもね、誰の身体にも才能や
可能性は必ずあると僕は思うのです。
その可能性に気が付くキッカケを
与え続けたい。
僕は整体やカイロプラクティックなど
身体の技術はそのキッカケをつくる
最高の技術だと考えています。
身体をを通して可能性がワカルと、
あなたの未来がカワル。
整体タナゴコロは“これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。
プロデューサーとは時に
歴史を創る仕事といえます。
最後に僕が大好きな
ブラックミュージックの
歴史を作った2名のプロデューサーを
紹介します。
Apple Musicで名前を検索すれば
プレイリストから調べることが
できるので是非一度聴いてみてください。
テディライリー。
ニュージャックスウィングという
音楽ジャンルを創った音楽界の重鎮。
クインシージョーンズ
トランペット奏者。マイケルジャクソンの
スリラー。ウィーアーザワールドなど
ギネス記録に残るアルバムを制作。
きっとどこかで聴いたことのある
曲に出会うはすです。
最後までご拝読
ありがとうございます。
整体タナゴコロ 小原太郎