
それでは、
毎日更新773日目。
本日のブログをスタートします!
********************
小田急線 梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの小原太郎は、
療術歴20年以上。
2万人以上の臨床実績を重ね、
東洋医学・西洋医学を融合した、
総合手技療法で
あなたの実現したい夢や目標が
達成できる条件を、身体の
コンディションから整えます。
◆「マトリックス」新作、ナレーションや本編カットが毎回変わるトレイラー解禁 ![]() 記事によると
・本作は「マトリックス」シリーズ18年ぶりの新作。
・3作目「マトリックス レボリューションズ」の続きではなく、1作目「マトリックス」の続編となる。
・副題は「復活」を意味する「レザレクションズ」。
・副題が「R」から始まるのはシリーズを踏襲した形となる。
・過去3作も手がけた
|


20年前に治療業界に入った頃 (2000年初頭)肩こり・腰痛などの 慢性症状・不定愁訴で
悩んでいる人の原因は 筋肉の疲労や使用過多など、 筋肉骨格の影響が非常に多かったのを 覚えています。
増えてきたのは自律神経を 原因とする肩こりや頭痛などの症状です。
そして現在は 自律神経が関わる症状が殆ど。
弊害が起きているようにも思います。
世の中ものすごい速さで 便利になっている反面、
ストレスは筋肉や骨格から神経、 しかも中枢神経に向かっている。 そんな気がしてならないのです。 |

これから眼精疲労に
整体タナゴコロの理念は
身体を通して
人生が変わる”キッカケ”を
与え続けること。
目の疲れに反応する身体の場所は ・耳の縁 ・眉毛など目の周り ・こめかみ ・後頭部 ・手指 など |
他にも沢山眼精疲労を
身体をを通して可能性がワカルと、
あなたの未来がカワル。
整体タナゴコロは“これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。
個人的に作品自体は好きですが、
こういう内容を考える時代に
なったというのは1999年の当時
少し怖かった記憶があります。
今回の作品で
ローレンスフィッシュバーン(モーフィアス)が
続投していないのは残念ですが、
劇場へ観に行きたい作品ですね。
最後までご拝読
ありがとうございます。
整体タナゴコロ 小原太郎