ブログ

Blog

スキルシェア。繋げるサービス。◯◯も繋げることが大切。784/09/22

スキルシェア。
職人など技術人を
ユーザーと繋げて技術を
共有する。
 
 
 
 
 
企業や個人が欲しい
技術がある
スキルを持ってる
技術者がいる
 
 
 
 
 
その二つつなげるのが
このサービスです。

 

 

 

それでは、

毎日更新784日目。

本日のブログをスタートします!

********************

 

小田急線 梅ヶ丘商店街  

整体タナゴコロの小原太郎は、

 

 

 

療術歴20年以上。

2万人以上の臨床実績を重ね、

東洋医学・西洋医学を融合した、

総合手技療法

 

 

 

あなたの実現したい夢や目標が

達成できる条件を、身体の

コンディションから整えます

 


 
その1
スキルシェア。

 

■スキルシェア、法人向けにも

記事によると

 

・個人の知識や経験などをオンラインを通じてやりとりする「スキルシェア」を手掛ける企業が法人向けにサービスを拡大している。
 

・大手のココナラ。「デザイン」「ライティング・翻訳」などビジネスに特化した約230種類のカテゴリーをラインアップし、法人が利用しやすくした。

・料理人による作り置きサービスを手掛けるシェアダイン(東京・港)は飲食店に料理人が出張する「スポット・シェフ」を提供開始した。
 

エニタイムズ(東京・港)では、スキルシェアの運営ノウハウを生かし法人向けの「OEMサービス」を強化する。

・ココナラは1年で売り上げが1.6倍に拡大しており、その成長をけん引しているのが中小企業などのビジネス利用だ。資料作成や、ロゴデザイン、動画製作などの依頼が急増しているという。
 
 
 
 
・情報通信総合研究所(東京・中央)のデータを基にココナラが試算したスキルシェア市場の規模は30年には5兆2000億円に達するとみられる
 

全文を読む

 
 
考えてみると
「メルカリ(モノと人)、
「ウーバーイーツ」(食べ物と人)、
「アマゾンマーケットプレイス」(モノと人)。
 
 
 
(モノや人、それぞれを)
欲しい人同士を
繋げるサービスなのでは
ないでしょうか。
 
 
 
 
 
 
実は10年前にセラピストや
整体師をユーザーとを繋げる
セラピスト専用のスキルシェの
アプリがありました。
 
 
 
当時所属していた会社から
視察としてモニター参加しました。
 
 
 
 
APPアプリのプロトタイプも
使わせてもらいましたが、
正式リリースの前に企画中止に。
 
 
 
今回紹介したスキルシェアの
サービスは、システムも
しっかりして、全業種の
技術職人をカバーしています。
 
 
 
 
オンラインで完結できるスキル
(HP制作やシステム構築など)は
全国各地から仕事の依頼を
受けられるので良いですね。
 
 
その2
繋がることで。

 

 
 
「繋げる」と言うと、
人の身体は全身が
繋がることで
 
 
 
 
エネルギー消費を
最小限に抑えながら
使うことができます。
 
 
 
肩こりや腰痛などの症状が
あるのはその”繋がり”が
切れている状態です。
 
 
 
 
バラバラになったものを
1つにつなげる技術。
それが整体タナゴコロの技術であり
 
 
 
 
疲れやすい。
疲れが取れない状態とは
全身が連動していない
(バラバラ)状態と言えます・
 
 
 
 
連動していない状態は
エネルギーの消費も
激しいからです。
 
 
 

整体タナゴコロの理念は

身体を通して

人生が変わる”キッカケ”を

与え続けること。

 
 
「疲れるのは年齢のせい」
「歳だから仕方ない」は
整体タナゴコロで身体を
調整してから、
 
 
 
もう一度考え直してみてください。
年齢を重ねても疲れない身体。
そんな快適な身体を創る
キッカケを作ります。
 
 

 

 

 

身体をを通して可能性がワカルと、

あなたの未来カワル

 

整体タナゴコロはこれから成功するあなた“の

フィジカル(身体)プロデューサーです。

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

その3
「ココナラ」を使ってみて。
 
 
紹介したサービスの中で
「ココナラ」は僕も使ったことが
あります。
 
 
 
 
世界的に有名な著者を
輩出した方に、
整体タナゴコロの
ホームページの
 
 
 
 
 
 
ライティングを
依頼したのですが、
今から考えると
 
 
 
 
 
試験的にココナラに
参加していたようで
破格の値段で依頼を受けて
もらい、
 
 
 
 
 
とても幸運な
出来事だったと思います。
 
 
 
 
(現在は受付してないようなうなので)
普通に会社を通していたら
依頼自体を受けて
もらえるかどうか。。。
 
 
 
 
そういった出会いがあることも
このサービスの良いところ
なのかもしれません。

 

 

 

 

最後までご拝読

ありがとうございます。

整体タナゴコロ 小原太郎

 

 

 

成功にはご家族の健康が必須項目!

整体タナゴコロは成功を支える

あなたのご家族の身体もサポートします。

 

・赤ちゃん・お子様同伴歓迎!

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペースご用意してます!

 

※事前のご予約が必要です

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ワカルとカワル!整体タナゴコロ

住所/世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel.0368739381

HP/https://tana-gokoro.com

営業時間/10:00〜20:30(last 19:30)

店休日/水曜日

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。