タナゴコロでは昨年から、
数ヶ月に一度窓に
絵を描いてもらっています。
「のんちゃん」こと
世古紀子さんの
キットパスアートです。
約一ヶ月振りの
キットパスアート。
二年前は窓に絵が描いてない
ことが普通だったのですが、
一ヶ月も窓が空いていると
「次はクリスマスですか?」など、
お客様から声も上がってきます。
それでは、
毎日更新849日目。
本日のブログをスタートします!
********************
小田急線 梅ヶ丘商店街
整体タナゴコロの小原太郎は、
療術歴20年以上。
2万人以上の臨床実績を重ね、
東洋医学・西洋医学を融合した、
総合手技療法で
あなたの実現したい夢や目標が
達成できる条件を、身体の
コンディションから整えます。
その1
今回のアートは・・・・?
今回はクリスマスが。
そしてお正月もやってくるから
「ツリーと鏡餅と門松かな」と
思っていました。

今回は8匹の動物達。
「おー、そう来たか」
のんちゃんワールド。
これはどうして?
質問してみました。
「冬の期間、少しでも
長く残っていられる
絵を描きました」と。
のんちゃん。
よくよく考えれば、
クリスマスは25日まで、
正月は1月の1週目まで。
ツリーも門松・鏡餅も
それを過ぎたら
消すことになるか・・・。
次回は来年の2月を
予定しているから
窓のアートが空いてしまうことを
考えていたんですね。
「ほぉ〜・・・」と
のんちゃんの
お話を聞きながら頷きました。
その2
隠されている”テーマ”は。
「ツリーと門松・鏡餅」
を描かなかったことは
わかりました。
では、今回の動物の
イメージは一体?
実は僕からのリクエストです。
のんちゃんに
リクエストした内容とは。
2つのお店と
僕以外に7人のスタッフ。
タナゴコロが
これから叶えるお店カタチです。
この絵は真ん中の
シロクマが僕。
背中の黄色は滲み出る
オーラなのだそう。

そして7つの様々な
動物たちは7人のスタッフ。



きのこの形をした家が
2つのお店なのです。

整体タナゴコロの理念は
身体を通して
人生が変わる”キッカケ”を
与え続けること。
実は今までの絵に
自分の達成したい夢を込めて
描いてもらっているのです。
叶える夢を、
窓の絵に写して。
あれから少しずつ形
になってきました。
これから叶える夢を
毎日、自分の目で見ながら
お客様に
身体を通して人生が
変わるキッカケを
与え続ける
考えるだけで
ワクワクします。
身体をを通して可能性がワカルと、
あなたの未来がカワル。
整体タナゴコロは“これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。
その3
改行:Shift+Enter
のんちゃんには
夢が叶うように
絵にエネルギーを
込めてもらいました。
そして、のんちゃんには
2つ目のお店のガラス窓に
絵を描いてもらいます。
夢が叶う時に
この絵をもう一度
見ることにしましょう。
のんちゃんありがとう。
次回は2月に新しい絵を
描いてもらいます。
最後までご拝読
ありがとうございます。
整体タナゴコロ 小原太郎