ブログ

Blog

スマホは窓口。Z世代は物質価値よりも体験価値?912/01/18

スマートフォンから
注文して原宿にある
ロッカーで受け取る。
体験という価値。
 
 
皆さんは
このニュース記事を
どう思われますか?
 
 

 

それでは、

毎日更新912日目。

本日のブログをスタートします!

 
   

タナゴコロの 小原 太郎 は。

療術歴20年以上

2万人以上の臨床実績

東洋・西洋医学を融合した技術

 

あなたが

夢が叶えられる条件を、

身体から整えます◎

 

 


 
その1
注文ロッカー受け取り店舗?
 
 
ヴァーチャルの店舗」
スマートフォンが窓口」
オンリーワンの商品」
リアルで手に入る」
 
 
これは体験(コト)
を売っているのでしょう
 
 
 
 
 

■スマホ注文・ロッカー受取店拡大

ショーケース・ギグ まず原宿にフルーツ飲料店

記事によると

 

・若者の街、原宿に21年12月15日、一風変わった店舗「ラベルフルーツ」がオープンした。

・来店客から見えるのは表面にカラフルな映像が表示されたロッカーだけ。

注文時に受取時間などの情報を入力し、クレジットカードで決済。ロッカーは注文完了時に送られてくるQRコードを認証させることで開く仕組みだ。

・ラベルには自分の名前など好きな文字を印字することができる。10~20代の若者を主なターゲットに、22年に1日あたり500本の売り上げをめざす。

・価格は税込み918円から

全文を読む

 

そしてInstagramに
自分だけの商品を投稿する
ここまでに価値を感じている
 
 
 
正直「飲み物」という
物質の価値だけをみたら
「え!」と思って
しまうでしょう
 
 
 
でも手に入って
Instagramに
投稿するまでのプロセスに
価値を感じるなら
 
 
お金を払って
原宿にあるロッカーに
取りに行くのは楽しい
イベントになるのです。
 
 
 
 
その2
物質価値<体験価値

 

物質的価値体験価値
こういう感覚なのでしょう
 
 
僕も今の歳になって
よく理解できるけれど
20代は「物」を
追いかけていたので
 
 
20代からその価値を
理解できるZ世代の
感覚には驚きます
 
 
僕が物質的なモノ意外の
体験に価値を感じたのは
 
 
中学の頃ひどい腰痛を
カイロプラクティックで
治してもらったコトかな
 
 
あの時の体験が
手技療法を志す
キッカケになっています
 
 
自分の中に病院や薬以外の
治す為の選択肢
増えた瞬間でもあったのです
 
 

 

その3
情報化が進んでも知られてないコト

 

これだけスマホが浸透して
情報化が進んでも
 
 
 
手技療法の当然
世の中には知られてない
なんてこと沢山あるんです
 
 
 

整体タナゴコロの理念

身体を通して

人生が変わる

キッカケ”を

与え続けること

 
 
この”キッカケ”は
お客様がタナゴコロで
身体調整を受けることで
 
 
自分のカラダを知り
治す術(選択肢)を知り
自分の可能性に気づいて
いくことなんです
 
 
タナゴコロに来て
人生変わった!
自分のカラダにワクワクできた!
 
 
そんなコトを創り続けて
いきたいのです。
 
 

 

身体を通して

可能性がワカルと、

あなたの未来はカワル

 

僕たちは

これから成功するあなた“の

フィジカル(身体)プロデューサーです。


 

 

Z世代はニーズを考えられる
柔軟な頭をしているんですよね
一度、仕掛け人頭の中を
覗いてみたいものです!

  

 

最後までご拝読

ありがとうございます^^

整体タナゴコロ 小原太郎

 

 

タナゴコロ代表 小原太郎

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、
現在に至るまで20年以上、
手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック
リラクゼーションマッサージから
足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職
という立場を経験する中で
手技業界の雇用環境や
療術家のこれからの在り方に
疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に
「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた
東洋・西洋医学の手技療法を
融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに
 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。


 

 

 

赤ちゃん・お子様同伴歓迎!!

 

整体タナゴコロは成功を支える

あなたの”ご家族の身体もサポート”します。

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペース

 ご用意してます!

  ※事前のご予約が必要です

 

世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel 0368739381

HP https://www.tana-gokoro.com

営業時間 10:00~20:30(last19:30)

店休日 水曜日

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ

にほんブログ村 健康ブログへ

 

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。