それでは、
毎日更新920日目。
本日のブログをスタートします!
タナゴコロの 小原 太郎 は。
療術歴20年以上
2万人以上の臨床実績
東洋・西洋医学を融合した技術で
あなたが
夢が叶えられる条件を、
身体から整えます◎
■(神田昌典の未来にモテるマーケティング) なぜ餃子店が増えているのか
地域に働きがいも提供
・飲食店繁盛会の笠岡はじめさんが、餃子(ギョーザ)店「龍記之餃子」を東京・池袋のナンジャタウンの餃子スタジアムに出店した。
・餃子の販売はイートインもテークアウトもできる上、冷凍できるので通販もでき店外売り上げを得やすい。
・餃子好きの人々も多いのでマーケットも大きい。
・そのため立地を選ばず、駅前店でも郊外店でも集客が可能だ。
・最終的に決め手になったのは、地域に働きがいのある雇用を提供できる点だった。コロナ禍で職を失った人や働く時間が限られるシングルマザーなどに餃子店は広く仕事を生み出せる。
全文を読む

身体を通して
人生が変わる
”キッカケ”を
与え続けること
飲食業は少子高齢化が進む中で、社会課題を解決するうえでも今後ますます重要になる業種だ。地元の安心安全な食材、学習塾に通う子供たちへ健康的な食事、孤立しがちな現代人たちの出会いや憩い場の提供など、地域にとってなくてはならない存在である。
身体を通して
可能性がワカルと、
あなたの未来はカワル。
僕たちは
“これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。
最後までご拝読
ありがとうございます^^
整体タナゴコロ 小原太郎

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー
・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。
【 略歴 】
現在に至るまで20年以上、
手技療法を続けている。
整体やカイロプラクティック
リラクゼーションマッサージから
足ツボなど様々な業態。
従業員・管理職・マネージャー職
という立場を経験する中で
手技業界の雇用環境や
療術家のこれからの在り方に
疑問を抱き改革するべく。
2016年に世田谷区梅丘に
「整体タナゴコロ」を開業。
20年間で経験してきた
東洋・西洋医学の手技療法を
融合させた技法を扱う。
・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに
苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
そんな方のお役に立ちます。
整体タナゴコロは成功を支える
あなたの”ご家族の身体もサポート”します。
・お子様を見守りスタッフ配置可能!
・ベビーベッド、キッズスペース
ご用意してます!
※事前のご予約が必要です
世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F
Tel 0368739381
HP https://www.tana-gokoro.com
営業時間 10:00~20:30(last19:30)
店休日 水曜日