ブログ

Blog

ゆたぼん。奇跡の達成はクラファンの目的をボヤけさせたような気がします。925/01/31

中学生YouTubeゆたぼん
ご存知でしょうか
 
 
小学生から現在の
中学生まで
学校へ通わないことを宣言。
 
 
YouTuberとして
活躍している彼。
 
 
 
 
クラウドファンディング
(以下クラファン)を
今月末を期限にして
話題になっています。
 
 
 

 

それでは、

毎日更新925日目。

本日のブログをスタートします!

 
   

タナゴコロの 小原 太郎 は。

療術歴20年以上

2万人以上の臨床実績

東洋・西洋医学を融合した技術

 

あなたが

夢が叶えられる条件を、

身体から整えます◎

 

 


 
その1
中学生YouTuberのクラファンが
 
 
 
 
 

■ゆたぼん「日本一周企画」に黄信号?目標額に程遠く…「既読スルー多く傷ついている」

 

記事によると

 

・ゆたぼんが26日、今月末に締め切り予定のクラウドファンディングで目標額に遠く及ばないことに落胆し、支援を呼び掛けた。

・「ゆたぼんスタディ号プロジェクト」を22年4月から実施することを発表。トラックの購入費、改装費、日本一周をする際の活動費用などを集めるため, クラウドファンディングを開始することを告知していた。

・動画撮影時の時点で62人の支援者から236万9611円が集まっており、達成率62%であることを報告。

 

全文を読む

 

「日本1周企画」
その企画の支援として
 
 
350万の目標金額を
クラファンでの寄付を
募っています。
 
 
しかし予定の目標金額に
遠く及ばない様子。
 
 
そして仲間のYouTubeなどに
直接電話をかける、
メッセージを送るも既読スルー。
 
 
既読スルーしたYouTuberの
名前を公表するなど・・・
 
 
目標達成するか・・・と、なった
残り2日前で
目標額を達成したそうです。
 
少年革命家・ゆたぼん“クラファン”380万円の目標達成「夢を諦めたらアカン!」と雄叫び上げる
 
 
その2
この企画も目的って?

 

この企画の目的って
何なのでしょう?
 
 
 
アンチを煽って
奇跡の大逆転劇も
想定内だったのでしょうか。
 
 
 
何だか目標達成したことは
良かったかもしれませんが、
 
 
 
連絡にでなかった
YouTuberを配信中に
公開するのはいかがな
ものでしょうね。。。

※追記
最新のYouTube投稿で既読スルーの発言について謝罪していました。

 

 
 
 
 
 
例え台本があったとしても、
この展開は「元気を与える」という
目的を、ボヤけさせてしまった
ように思います。
 
 
 
スタートがこういう形だとね。
 
 
身体を調整してゆくと、
腰痛で悩んでいる人が
 
 
実は、「足首の捻挫が
はじまりの原因だった」
ということあるんです。
 
 

  

その3
ボヤけたものを明確に

 

時間と共に
足首の歪みが他に
影響して腰痛が発生した。
 
 
どんどんこじれていって
複雑になった状態です。
 
 

整体タナゴコロの理念

身体を通して

人生が変わる

キッカケ”を

与え続けること

 

 
 
 
タナゴコロが創る
キッカケは
身体を検査して、
ご本人が忘れている
 
 
そもそもの原因は何か?」を
見つけることでもあります。
 
 
 
 
 
 
それは
そいえば…!
これが原因だったんだ!」という
気付き。
 
 
 
僕達が説明するよりも
お客様が自分で
思い返せばコレが原因だったんだ」と
気付いた時に、
 
 
 
カラダの意識は変わります。
 
 
 
 
今回の
クラファンの目的が
ぼやけてくるように、
 
 
身体の症状も時間が
経過すると複雑になって
原因がぼやけます。
 
 
でも原因がハッキリして
治る道筋がワカルと。
 
 
カラダは良い方向へ
自ら向かいます。
 

 

身体を通して

可能性がワカルと、

あなたの未来はカワル

 

僕たちは

これから成功するあなた“の

フィジカル(身体)プロデューサーです。


 

 

今回の目標達成を後押しした

株式会社りらくる」の

竹之内社長は賢い。

 

 

一番の信用を得たのは

この方かもしれませんね。

 

 

最後までご拝読

ありがとうございます^^

整体タナゴコロ 小原太郎

 

 

タナゴコロ代表 小原太郎

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、
現在に至るまで20年以上、
手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック
リラクゼーションマッサージから
足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職
という立場を経験する中で
手技業界の雇用環境や
療術家のこれからの在り方に
疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に
「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた
東洋・西洋医学の手技療法を
融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに
 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。


 

 

 

赤ちゃん・お子様同伴歓迎!!

 

整体タナゴコロは成功を支える

あなたの”ご家族の身体もサポート”します。

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペース

 ご用意してます!

  ※事前のご予約が必要です

 

世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel 0368739381

HP https://www.tana-gokoro.com

営業時間 10:00~20:30(last19:30)

店休日 水曜日

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ

にほんブログ村 健康ブログへ

 

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。