ブログ

Blog

ロボット。未来のロボはヒーローより配膳。952/02/28

思い描いていた未来。
そこには
ロボットがいました。
 
 
子供の頃に
思い描いていたロボット
というのは人型のもの。
 
 
例えば
ガンダムマクロス
巨大なロボットが
悪い怪獣を倒すような
 
 
 
しかし、巨大なロボットの出番は
現実世界ではほとんど
ありません。
 
 
 
 

 

それでは、

毎日更新90日目。

本日のブログをスタートします!

 
   

タナゴコロの 小原 太郎 は。

療術歴20年以上

2万人以上の臨床実績

東洋・西洋医学を融合した技術

 

あなたが

夢が叶えられる条件を、

身体から整えます◎

 

 


 
その1
ヒーローではなく配膳??
 
そのかわり日常生活に
非常に近いところに
存在するロボットが
今、増えています。
 
 
去年、
僕も焼肉キングという
お店で配膳ロボット
見ましたが
 
 
今年はサイゼリヤ
すかいらーく、
モスバーガーなど
 
 
大手の外食産業の店舗に
配膳や接客までできる
ロボットが登場するようです
 
 
 

■サイゼリヤ、50店に配膳ロボ

今期中、従業員の負担軽減

 

記事によると

 

・サイゼリヤは2022年8月期中に配膳ロボットを50店舗に導入する。配膳や下げ膳の業務でロボットが1.2~3人の役割を果たす

 

・実証実験では、配膳や下げ膳を担当する従業員の歩数が1万~1万5千歩減と、半減したという。

 

・ロボットが働くことで、店舗の従業員全体の労働時間を約130時間分削減しているという。

 

全文を読む

 

 
 
 
 
 
 
ロボットが人間生活の一部に
 
 
関わってきていることも
すごいことなんですけれども
 
 
 
このロボットがいる日常に
全く違和感を感じないのです。
 
 
それだけ僕たちの
生活の中に日常的に
ロボットの機能が溢れていて
いるという事でしょう
 
 
 
 
その2
ロボットが再現できないコト 

 

そんなロボットが
苦手とする人間の動きで
再現できない人間の感覚
ってご存知ですか
 
 
それは”指先の感覚”です
 
 
指先で感じることを
インプットし、
指先の動きに
アウトプットするような
ことができるようになったら
 
 
ロボットは飛躍的に
進化するそうです。
 
 
それだけ人間の指先は
非常に繊細なのです
 
 
 
ここでよく考えてみて
欲しいのです
指は情報をインプットする
器官だということ
 
 
それだからこそ
頭に対しての
刺激や情報量が大きい
という事でもあります。

  

その3
指から頭へ

 

現代人はパソコンや
スマートフォンなどを
指先で何かを押したり
 
 
叩いたりすることが
非常に多いと
思いませんか
 
 
その刺激というものは
常に頭にも届き
 
 
そして
指先の緊張や
指の硬さが
実は頭に対しての
ストレスになっているんです

 

 

整体タナゴコロの理念

 

整体タナゴコロの理念は 身体を通して人生が変わる ”キッカケ”を  創り続けること

 

 
タナゴコロでは
指先1本1本のねじれや硬さ
というものに注目して
体を調整します
 
 
それは指先1本に
頭のストレスや他の症状を
発生させる原因が
あるからです
 
 
指先を調整するだけで
肩こりが治ったり
首の動きが変わる
そんなこともあります
 
 
もしかすると
あなたが悩んでいる
頭痛や首の痛み
指先を変えることで
変わるかもしれませんよ
 
 
そん変化を
タナゴコロへ
体感しにぜひ来てください。

 

 

 

 

身体を通して

可能性がワカルと、

あなたの未来はカワル

 

僕たちは

これから成功するあなた“の

フィジカル(身体)プロデューサーです。


 

 

 

 

最後までご拝読

ありがとうございます^^

整体タナゴコロ 小原太郎

 

 

 

■ご相談・ご質問は下記メールフォームからどうぞ^^

 

 

 

タナゴコロ代表 小原太郎

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、
現在に至るまで20年以上、
手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック
リラクゼーションマッサージから
足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職
という立場を経験する中で
手技業界の雇用環境や
療術家のこれからの在り方に
疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に
「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた
東洋・西洋医学の手技療法を
融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに
 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。


 

 

 

赤ちゃん・お子様同伴歓迎!!

 

整体タナゴコロは成功を支える

あなたの”ご家族の身体もサポート”します。

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペース

 ご用意してます!

※事前のご予約が必要です

 

世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel 0368739381

HP https://www.tana-gokoro.com

営業時間 10:00~20:30(last19:30)

店休日 水曜日

 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ

にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 30代の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11133111

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。