手技療法を続ける人
何故勉強を続けるのか。
それは勉強するのは
当然のこと
なんだけれども
僕は10年以上前の
体験から、そのことを
学んだ。
それでは、
毎日更新992日目。
本日のブログをスタートします!
タナゴコロの 小原 太郎 は。
療術歴20年以上
2万人以上の臨床実績
東洋・西洋医学を融合した技術で
あなたが
夢が叶えられる条件を、
身体から整えます◎
その1
最初から勉強できていたわけではない
今だからこそ
毎月セミナーに足を運び
本を読み、お客様の人生に
キッカケを創る為にはと
考えているけれど、
最初から今のような
勉強ができていたわけではない。
勉強の方向性を定まらずに
学んだ内容を
職場で一致させることが
できず悩んだことがありました。
悩んだまま行動できずに
あったこともあります。
ただし悩んでるからこそ、
学びは止めてはいけないんです。
僕にはこんな出来事がありました
十年以上前の話
あの頃の経験年数は三年ほど、
指名のお客様もいて
自信もつきはじめた頃。
五十肩の症状で悩んでいる
60代後半の女性と
出会います。
僕が対応し
そのままお客様として
週に1−2回ほど受けに
来てくれていた。
しかし、なかなか
大きな変化を出すことが
できません。
持っている筋肉の本などを
読んで方法を模索しましたが
あの当時は答えに
に辿りつくことは
できなかったんです。
答えがみつからないまま
だんだんと
お客様が来る日が
プレッシャーのように
自分を締め付けてきます、
ある時、
そのお店を離れることになり
その女性にも退職を
伝えることになりました
五十肩の症状に
大きな変化はありません。
とても残念そうな顔をしていました。
僕もすごく
後ろめたい気持ちが
あったのだけど、
治せない五十肩から
解放される気持ちも
内心あったと思います。
そんなことがあった日の
夜こんな夢を見ました、
その2
不思議な夢
自宅の部屋の1室で目が覚める夢。
いつも通りの部屋なのに
何故か胸がドキドキする。
何かに追われているような。
部屋の入り口から
激しい足音とともに
誰かが入ってきました。
それは五十肩で悩んでいたの
あの奥様だったのです。
しかし、その顔には
目がなくなっていて
くりぬかれたように
穴が二つ空いていたのです。
おおいかぶさってきて
僕は後ずさりしながら
そのまま部屋の窓を
突き破り2階から
落ちる。と言うそんな夢。
汗だくになって
目が覚めたのを
覚えています。
自責の念で見てしまった
ような夢ですね。
あの夢は今でも覚えているし
あの当時担当したお客様の
名前も覚えている。
あの時、ほっとした自分に
後悔しているし、
僕の連絡先を教えて
「僕が治せるまで一生面倒見ます!」と
言えたらよかった。
辛いのはお客様。
それを解決する方法を
もっと探すことはできた、
少なくとも今より
沢山の時間が
あったはずだから。
お客様を痛みから
解放できるなら
本読んで、お金払ってでも
誰かに聞いて
恥かいても教えを
乞うことぐらいできるはず。
あの時の後悔に比べれば容易い。
あの夢はもう二度と
みることはないけど
やらなかった後悔って
後に残るのがよくわかる
そんなエピソードです。
今の僕も全て一回で
改善できるほと
出来上がっていません。
その場で
結果が出なければ、
「必ず勉強してきますので」
「もう一度チャンスをください」
と正直に言うことがあります。
一番辛く悩んでいるのはお客様
何としても活路を
見つける為に
行動をおこします。
整体タナゴコロの理念は

痛みが取れなかったことを
正直に認め、
それに対して
僕はどういうことができるか。
それが活路に進む一歩になる
だからこそ
「痛みが残っていたら
変化がなかったら
遠慮せず言ってください」
と伝えます。
自分の失敗も成功も
お客様との喜びも真正面から
受け止めていきたい
あの時の出来事が
教えてくれたこと。
毎日一ページ本を
めくって読むことよりも
何倍も辛いということ。
手技療法は今の瞬間から
価値を創ることができる、
そして、お客様の人生の一端に
関わることができることが
素晴らしい。
勉強する動機は必ずある。
身体を通して
可能性がワカルと、
あなたの未来はカワル。
僕たちは
“これから成功するあなた“の
フィジカル(身体)プロデューサーです。

最後までご拝読
ありがとうございます^^
整体タナゴコロ 小原太郎
■ご相談・ご質問は下記メールフォームからどうぞ^^
タナゴコロ代表 小原太郎

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー
・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。
【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、
現在に至るまで20年以上、
手技療法を続けている。
整体やカイロプラクティック
リラクゼーションマッサージから
足ツボなど様々な業態。
従業員・管理職・マネージャー職
という立場を経験する中で
手技業界の雇用環境や
療術家のこれからの在り方に
疑問を抱き改革するべく。
2016年に世田谷区梅丘に
「整体タナゴコロ」を開業。
20年間で経験してきた
東洋・西洋医学の手技療法を
融合させた技法を扱う。
・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに
苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
そんな方のお役に立ちます。
赤ちゃん・お子様同伴歓迎!!
整体タナゴコロは成功を支える
あなたの”ご家族の身体もサポート”します。

・お子様を見守りスタッフ配置可能!
・ベビーベッド、キッズスペース
ご用意してます!
※事前のご予約が必要です
世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F
Tel 0368739381
HP https://www.tana-gokoro.com
営業時間 10:00~20:30(last19:30)
店休日 水曜日

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11133111
戻る