ブログ

Blog

距骨。変化を体感することが大事。999/04/16

距骨のお話。
足首の付け根に
距骨という骨がある。
 
 
 
 

それでは、

毎日更新999日目。

本日のブログをスタートします!

 
   

タナゴコロの 小原 太郎 は。

療術歴20年以上

2万人以上の臨床実績

東洋・西洋医学を融合した技術

 

あなたが

夢が叶えられる条件を、

身体から整えます◎

 

 


 
その1
距骨
 
足指の骨と比べると
動きは少ない骨だけど
膝から下の脛骨という
太い骨と
 
 
足先を繋いでいる
重要な骨です。
 
 
 
全身の荷重を足先に伝え、
足先の蹴り出す力を
体幹に向けて繋げます。
 
 
足首の捻挫で骨の
位置がずれてしまうことが
あるのだけど、
 
 
 
殆どの人が捻挫を湿布で治しても
距骨のズレには
気が付かないでいます。
 
 
 
 
距骨がズレると捻挫が
癖になる、膝や腰に
痛みが現れるなど、
 
 
 
距骨の小さなズレは
時間を経て大きな
症状になります。
 
 
 
しかし、
距骨のズレが原因だとは
殆どの人が気が付きません。
 
 
足首の捻挫、距骨のズレ
腰痛や、首の痛みの
因果関係が見えないからです。
 
 
しかし、足や距骨を整えて
腰の動きや、首の動きが
スムーズになると、
 
 
「そこが原因だったんだ!」
皆さん理解してくれます。
 
 
自分が体験することが
理解するのに一番早いんですね。
体験するというと、
 
 
Googleトレンドで
急上昇していた
「MARVEL アヴェンジャーズ展」
 
 
 
 
 

■六本木で「アベンジャーズ展」がついにスタート! 見て、触れて、学べる展示に大興奮

 

記事によると

 

「アベンジャーズ展」が、4月16日(土)から、東京・六本木にある森アーツセンターギャラリーでスタートします。

2014年7月にニューヨークで開催され、パリやロンドン、ラスベガスなど世界24都市(12か国・地域)で巡回されてきた展覧会が、いよいよ日本に上陸。

全文を読む

 

”体験型”というこの展覧会。
アヴェンジャーズを
知らない人でも、
 
 
2時間映画をみるよりも
体験する方が、
面白さを知るには早いでしょう。
 
 
 
 
 
 
その2
体験することが一番の近道

 

 

 

整体タナゴコロは

 

整体タナゴコロの理念は 身体を通して人生が変わる ”キッカケ”を  創り続けること

 

タナゴコロでは

見た目でわかる

ビフォーアフター、

動きの変化など、

 

 

 

お客様が体感できるコトを

大切にしています。

 

 

 

整体あとのテーピングも

そのひとつです。

貼って歩くだけで、

立ち方や歩き方が変わる。

 

 

日常生活で変化を体感できるコトを

あなたのカラダに残し、

あなたが実現したい夢や目標を

達成できるカラダを創ります。

 

 

 

身体を通して

可能性がワカルと、

あなたの未来はカワル

 

僕たちは

これから成功するあなた“の

フィジカル(身体)プロデューサーです。


 

 
僕はアイアンマンシリーズ
からマーベル作品を見初めて、
現在はディズニー+も契約中です。
 
 
 
この展覧会も行ってみたい。。。
 

 

 

最後までご拝読

ありがとうございます^^

整体タナゴコロ 小原太郎

 

 

 

■ご相談・ご質問は下記メールフォームからどうぞ^^

 

 

 

タナゴコロ代表 小原太郎

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、
現在に至るまで20年以上、
手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック
リラクゼーションマッサージから
足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職
という立場を経験する中で
手技業界の雇用環境や
療術家のこれからの在り方に
疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に
「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた
東洋・西洋医学の手技療法を
融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに
 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。


 

 

 

赤ちゃん・お子様同伴歓迎!!

 

整体タナゴコロは成功を支える

あなたの”ご家族の身体もサポート”します。

・お子様を見守りスタッフ配置可能!

・ベビーベッド、キッズスペース

 ご用意してます!

※事前のご予約が必要です

 

世田谷区梅丘1-16-7 フラット1167 1F

Tel 0368739381

HP https://www.tana-gokoro.com

営業時間 10:00~20:30(last19:30)

店休日 水曜日

 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ

にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 30代の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11133111

戻る

アクセス

〒154-0022 世田谷区梅ヶ丘1-16-7 フラット1167・1F
03-6873-9381
10:00~20:30(受付19:30迄)
店休日:毎週水曜日

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。