こんにちは
整体タナゴコロ代表の
小原太郎です
今回は顎関節症の発生から
改善までの体験談をご紹介します
私自身も過去顎関節症で悩んだからこそ
言えることは、最初は「まぁ、いつものことだな」と
症状を放置してしまったことが
長期間の症状に悩む原因になったということです
今回の主人公であるBさんとの
ヒアリングのもと、過去の体験を
記事にしております。
「まぁ、いつものこと」と、あの日も軽く考えていた
私はBさん、34歳。医療関係の企業で
管理職として働く日々は、責任と忙しさに
追われながらも充実していました。
でも、ある日ふとした瞬間に気付いたんです。
「そういえば、たまに薬が効かないような頭痛がするな…」。
その頭痛は、普段のストレスや疲れとはどこか違う、
ズキズキとした鋭い痛み。
最初は「まぁ、いつものこと」と軽く考えていましたが、
頻度が増すにつれて無視できない存在になっていきました。
内科での診断と薬の限界
頭痛が気になり始めた私は、
まず近所の内科を受診しました。
先生は丁寧に話を聞いてくれ、
「ストレスや疲れからくる緊張型頭痛かもしれない」と診断。
鎮痛剤と筋弛緩剤を処方されました。
薬を飲むと一時的には楽になるものの、
根本的な解決にはならず、
頭痛は数日おきにぶり返すのです。
「このまま薬に頼る生活は嫌だな…」と思いながらも
、忙しい毎日の中で「まぁ、こんなものか」と
自分を納得させていました。
そんなある日、
学生時代の友人Aさんとランチをしたとき、
頭痛の話を何気なく口にしました。
するとAさんが、
「それ、噛み合わせが原因じゃない?
私も似たような症状で歯医者行ったら楽になったよ!」
と教えてくれたんです。噛み合わせ?
そんな発想は全くなかった私にとって、
それは新しい希望の光でした。
歯医者での治療と顎関節症の診断
さっそく評判の良い歯医者に予約を入れ、
相談に行きました。先生は私の口の中を丁寧に診察し、
レントゲンを撮った後、こう言いました。
「Bさん、これは顎関節症からの頭痛です。
噛み合わせがズレていますね。すぐに治しましょう!」
私は驚きましたが、プロの診断に安心感を覚え、
言われるがままにマウスピースを作製。
毎晩装着して寝る生活が始まりました。
マウスピース治療は数ヶ月続けたものの、
顎の違和感や頭痛は一向に改善しません。
口を開けるたびにカクッと音がするし、
食事のたびに顎がだるくなる。
先生に相談すると、
「もう少し様子を見ましょう」と言われるばかり。
だんだん不安が募り、「本当にこれで治るの?」と
疑問が頭をよぎるようになりました。
せっかく時間とお金をかけたのに、なぜ…?
途方に暮れる日々が続きました。
整体タナゴコロとの出会い
そんなとき、
Aさんがまた新たなヒントをくれました。
「Bちゃん、整体って考えたことある?
私の知り合いでめっちゃいい整体師がいるよ!」と
紹介してくれたのが、
整体タナゴコロさんでした。
院長は整体歴24年のベテランで、
体の不調を根本から改善することに定評がある人だそう。
半信半疑ながら、
「もう何でも試したい」という気持ちで
整体タナゴコロの施術を受けることにしました。
初めてS氏の施術を受けた日、
印象的だったのは院長の落ち着いた雰囲気と、
こちらの話をじっくり聞いてくれる姿勢でした。
私はこれまでの頭痛や顎関節症の経緯、
歯医者での治療の話を一通り説明。すると院長は、
穏やかな口調でこう言ったのです。
「Bさん、顎関節症の原因は噛み合わせだけとは限りません。
実は、頸椎の歪みが影響しているケースが多いんですよ。」
頸椎の歪み? 初めて聞く話に私は驚きました。
院長は私の首や肩、背中の状態を丁寧にチェックし、
「特に首の骨が少しズレていて、周辺の筋肉が緊張しています。
これが顎関節にも影響を与えている可能性が高いですね」と
説明してくれました。
そして、頸椎の調整を中心に、
体のバランスを整える施術を始めました。
整体での変化と気づき
初回の施術後、すぐに劇的な変化が
あったわけではありません。でも、
2回、3回と通ううちに、
明らかに体が軽くなっていくのを感じました。
顎の違和感が減り、口を開ける際の
「カクッ」という音も小さくなっていったんです。
何より驚いたのは、頭痛の頻度が激減したこと。
以前は週に2~3回襲ってきた頭痛が、
1ヶ月経つ頃にはほとんど気にならなくなっていました。
S氏は施術のたびに、
「体は繋がっているから、どこか一箇所がズレると
全体に影響が出るんです。Bさんの場合は、
頸椎の歪みが顎や頭に負担をかけていたんですね」と
教えてくれました。
確かに、施術を受けるようになってから、
肩こりや疲れやすさも減り、
仕事中の集中力もアップ。
以前は夕方になるとグッタリしていたのに、
今では夜になってもエネルギーが
持続している自分に驚きました。
ある日、鏡を見ながらふと思ったんです。
「そうか、今までの生活は、知らないうちに
顎関節症の影響で不調に侵されていたんだ…」。
頭痛やだるさ、集中力の低下。
それらはすべて、頸椎の歪みからくる顎関節症が
原因だったのかもしれない。
もっと早くこのことに気付いていれば、
どれだけ楽に生きられただろう。
でも同時に、
「今気付けたことが、私にとっては一番早かったんだ」と
思えました。だって、
私は整体という解決策を見つけたのですから。
新しい生活とあなたへのメッセージ
今、私は以前よりもずっと健やかで、
集中力とやる気に溢れる生活を送っています。
仕事では新しいプロジェクトを任され、
プライベートでも趣味のヨガや友人との
時間を心から楽しめるようになりました。
整体タナゴコロに通い始めてから、
私の人生は確実に変わったんです。
もし、今この文章を読んでいるあなたが、
「なんか最近調子が悪いな」
「頭痛や顎の違和感が気になる」と思っているなら、
ぜひ一歩踏み出してほしい。
私の場合は整体が救いになりましたが、
まずは自分の体の声を聞いて、
信頼できる専門家に相談してみてください。
あなたの不調も、意外なところに
原因が隠れているかもしれません。
Bさんご協力感謝致します。
この記事を読んでいる顎関節症に悩んでいるあなたも
もっと早く知っていれば…なんて思う必要はありません。
あなたが今この瞬間に行動を起こせば、
それがあなたにとっての
「一番早いタイミング」になるはずです。
6月限定のキャンペーン
6月14日〜6月21日までに
\ ご予約の方に限り /
タナゴコロ整体コース
初回限定2,980円
※通常1回8,000円 税込価格
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
※初回はカウンセリング・検査で70分程かかります
初回は全額返金保証付き
何故、全額返金保証しているのか?
院長は数百万円の金額を整体に使ってきた整体のヘビーユーザー。だからこそ、お客様に「お店選びで失敗して欲しくない」「納得・理解・安心して通って欲しい」という想いから返金保証をしています。
さらに!
\初回限定特典/
まずはご相談から、
そして健やかな自分を取り戻しに行きましょう!
最後までご拝読
ありがとうございます
整体タナゴコロ代表
小原