世田谷区・梅ヶ丘で根本改善なら「整体タナゴコロ」

こんにちは
整体タナゴコロ代表の
小原太郎です

 

いくつになっても杖に頼らないで
自分の足で歩きたい
そう思いませんか?

 

60代以降の女性に多い
変形性膝関節症という症状をご存知でしょうか?
今ならまだ間に合います。
今日のテーマは「変形性膝関節症にならない為にできること」です

 

膝の痛みと高齢女性の不安

歳を重ねても自分の足で歩き続けたい
そんな願いを持つ60代以上の女性は多いでしょう。
しかし、中高年の女性に多い変形性膝関節症は、
進行すると膝の変形や強い痛みにより歩行が困難となり、
将来は杖に頼らざるを得なくなる心配もあります。

 

実際、40歳以上では女性の約6割に膝の変形がみられ、
男性の約4割と比べると女性のリスクはおよそ3倍。
特に70代女性の約7割が膝のトラブルを抱えていると推計されています。

膝の痛みは動くのを避ける原因となり、筋力低下や体重増加を招き、
さらに外出を控えることで気分の落ち込みを引き起こすなど悪循環を生みます。
しかし一方で、日常生活の工夫によって膝への負担を減らし、
発症や進行を防ぐことも可能です。

 

適切な生活習慣を取り入れれば
「将来杖に頼らない生活」は十分に実現できます。
ここからは、高校生にも理解できるやさしい言葉で、
膝の健康を守るための習慣を紹介します。

 

変形性膝関節症とは?

この病気は膝関節のクッションである軟骨や
半月板が年齢や使いすぎによってすり減り、
炎症や変形が起きる状態です。
主な原因は加齢に伴う軟骨の劣化で、
そこに肥満や遺伝的要因、過去のケガが加わると
さらに進みやすくなります。

初期は立ち上がりや歩き始めに痛みを感じますが、
休めば和らぐため軽視されがちです。
進行すると階段や正座で痛みが強くなり、
膝が腫れて水がたまることも。

 

末期には安静時にも痛みが続き、
膝が伸びず歩行困難になることもあります。
まるで車のサスペンションが壊れて金属同士がぶつかるように、
軟骨が失われると衝撃がダイレクトに
骨に伝わり痛みが増すのです。

 

膝を守るための5つの習慣

1. 適切な体重管理

歩行時、膝には体重の2~3倍の負担がかかります。体重60kgの人であれば180kg近い力が膝にかかる計算です。肥満の人は正常体重の人に比べて発症リスクが格段に高く、体重が5kg増えるだけでリスクが大幅に上がると報告されています。逆に体重を5~10%減らすだけでも膝の痛みが軽くなり、将来の人工関節手術のリスクを下げる効果が期待できます。

 2. 無理のない運動習慣

膝が痛いからと安静にしすぎると筋肉が衰え、かえって膝への負担が増します。特に太ももの前の筋肉を鍛えると膝を支える力が増し、関節のクッションとして働きます。ウォーキングや水中運動、エアロバイクなど衝撃の少ない有酸素運動がおすすめです。軽い筋力トレーニングやストレッチも取り入れると膝の安定性が高まり、痛みの予防につながります。

 3. 座り方・立ち方の工夫

正座や深いしゃがみ込みは膝に強い圧力がかかるため、椅子や洋式トイレを利用して膝を極端に曲げない習慣を心がけましょう。立ち上がるときは手を支えにしてゆっくり立ち上がると衝撃を和らげられます。歩くときは背筋を伸ばし、視線を前に向けて重心を安定させましょう。

4. 靴選びと足元の工夫

靴底にクッション性があり、かかとをしっかり支える靴を選ぶことで、歩行時の膝への衝撃を和らげられます。サイズが合わない靴は膝への余計な負担を招くため、試し履きをしてフィット感を確認しましょう。ヒールは2~3cm程度が理想的で、必要に応じて中敷きを利用するのも有効です。

 5. バランスの良い食生活

食事も膝の健康に直結します。野菜や果物、魚や大豆製品などを中心に摂り、脂質や糖分の多い食品は控えめに。特に肥満は膝への負担を増やすため、適切な食事管理は重要です。また、カルシウムやビタミンDをしっかり摂ることで骨を丈夫に保ち、膝の安定性を高める効果も期待できます。

 

まとめ

変形性膝関節症は誰にでも起こりうる
身近な病気ですが、生活習慣の工夫によって進行を
遅らせることは可能です。

 

体重管理、運動、姿勢、靴、食事
どれも今日から取り入れられる習慣です。

膝は一生の宝です。
まるで自転車のチェーンをこまめに
油をさして、都度修理しておくと
長持ちするように、膝も日々の小さな
積み重ねで守ることができます。

 

将来杖に頼らないために、
今からできることを一歩ずつ実践していきましょう。

 

でも
自分1人で予防するのは難しい
もっと早く治したい
私の今の症状が改善するかを知りたい

 

そんなこともあります
整体タナゴコロがあなたのお役に立ちます

 

整体タナゴコロは
あなたの可能性を追求し
体から人生が変わるキッカケを与えます

 

キャンペーン

 

9月限定のキャンペーン
9月16日〜9月23日
までに

\ ご予約の方に限り /

 

タナゴコロ整体コース

初回限定2,980円
※通常1回8,000円  税込価格

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名

※初回はカウンセリング・検査含め70分程かかります

 

初回は全額返金保証付き

henkinngazou

何故、全額返金保証しているのか?

院長は数百万円の金額を整体に使ってきた整体のヘビーユーザー。だからこそ、お客様に「お店選びで失敗して欲しくない」「納得・理解・安心して通って欲しい」という想いから返金保証をしています。

 

さらに!
\初回限定特典/

スクリーンショット 2024-10-30 18.56.44

rd-bnr2

rd-bnr3

rd-bnr5

 

最後まで
ご拝読ありがとうございます
整体タナゴコロ 代表
小原太郎

世田谷区・梅ヶ丘「整体タナゴコロ」 PAGETOP