世田谷区・梅ヶ丘で根本改善なら「整体タナゴコロ」

こんにちは
整体タナゴコロ代表の
小原太郎です

 

今日のテーマは「整体業界の裏話
怪しいタイトルを今回選びました
今日の内容は

 

◯私の過去の経験と整体業界の裏話

◯私と当院大切にしていること

◯あなたが良い先生に出会う為のポイント

 

この3つに分けてお話します
※これはあくまで私が20年以上の現場経験から
見てきた景色の話です

 

20年以上整体を受け続けるヘビーユーザー

 

本題に入る前に
実は私は20年以上整体を受け続けている
整体ヘビーユーザーです。毎月2回以上は
施術を受けに行きますし数万円使います。

 

他社のサロンを見に行くことも好きですし
先輩の先生へご教示願いに行くこともあります
新しく出会った先生の院へ受けに行くこともあります

IMG_7423

 

私たちは整体師、治療家としてお客様に施す
という視点に立つことが多いので、お客様の視点という
のがボヤけてくることがありますですので

 

「お客様の視点だとどんなふうに見えるのかな?」
という疑問を自分に投げかける意味で定期的に
整体を受けに行くんです。そして、自分が整体を受けて
感動するからこそ、お客様にその感動をもっと伝えたい!
という熱量が込み上げてくるその熱量を確かめるために
整体を受けているのです

 

整体裏話。過去の経験、カルテのお話

 

さて本題に入ります。僕たちはお客様のカルテを
元に整体内容を構築します。そしてカルテには毎回の内容を
書き続けて更新を続けていきます

 

あれは20年くらい前、新卒で就職した
会社での出来事です。百貨店内のテナントに
出店を増やしていたAという会社に在籍していました
当時はスマホやネット環境が現在ほど
普及していませんでしたが

 

沢山のお客様が看板やチラシを見て
お店にやってきてくれました
沢山のお客様を担当するから
カルテも書く数も多かった

 

写真

 

カルテを書き切るためにお店に
残ることもありました、そんな中
他の先生達が担当したお客様を担当した時に
過去のカルテ内容を参照しようとしたんです

 

書いてあったのは大きく「同上」の2文字。
何だかわかりますか?「前回と同じ」という意味です
要はカルテを描くのがめんどくさくてサボった
ということです。

 

このようにカルテ書くのが面倒くさくて
適当にする人は、この会社だけではなく
他のお店にも沢山いました。
院長がカルテに「同上」と書いてあったり
「、、」と点を二つ付けて省略していることも
ありました。

私は見ていてとっても気分が良くないんですよね。
なぜなら整体のヘビーユーザーだからこそ
私がお客様で、担当した先生が
こんなこと書いていたらいたら
嫌だなーって思ったんです。

 

整体業界の裏話
カルテを省略する人は本当に多かった

忙しいのは理解できるけど
同上って書く人をみて、この人は
きっと「何も考えてません」って
書いてるんだなと思えたんですよね。

 

整体していたらお客様の体は変わるから
施術の場所、選ぶ技術、感じ取る情報は
毎回同じなんてことないですから。

 

当院で大切にしていること

 

そういう過去の経験があったから
当院ではカルテの入力を徹底しています
そして、担当スタッフが今日お客様に
提供する施術内容は、目的とともに口頭で
発表できるレベルまで落とし込みます

 

そして毎朝の朝礼で、担当するお客様の施術内容を
発表する時間を設けているのですが
それは、「お客様が求めていることは何か?」
「その為に何をするのか?」
という具体的な施術方針を発表してもらいます

 

IMG_0165

 

また、当院では初回の問診の後にも
定期的にお客様とカウンセリングの
時間を作るようにしています

 

それは、自分がお客様の立場なら
ちゃんと向き合って欲しいからです
会話の全てを覚えて欲しいとは思わないけど
どんな施術方針で改善に向かっているか
理由を持って語って欲しいと思うからです

 

あなたが良い先生に出会う為に

 

今、このブログを読んでいる
あなたが整体を受けていたとして
満足しているなら私は安心です。

 

でも、毎回何をされているかわからないし
症状についても把握されていない
同じやり方の繰り返しで、説明もないとしたら
ちょっと心配なんです。

 

一度、自分の相談している症状と
前回相談したことを担当者に
確認してみてください
それに自分が納得できるかどうか。
あなたのことを大切に考えてくれているかなって
わかると思います

 

前回の施術内容をすっかり忘れていたり
症状を把握していない担当者なら
カルテには「同上」って書いてあるかも
しれませんよね。

 

一日数十人のお客様を担当するから
会話の内容全てを覚えているのは
難しいかもしれない。でも、
主訴(一番辛い症状)は把握して当然です

 

私は20年以上整体師、治療家であり
整体のヘビーユーザーとして
整体技術を施し、整体を受けてきました

 

だからあなたにも
整体から自分の可能性を感じられる
体験をしてほしいと思います

 

整体タナゴコロは
あなたの可能性を追求し
人生が変わるキッカケを与えます

 

キャンペーン

 

2月限定のキャンペーン
2月1日〜2月15日
までに

\ ご予約の方に限り /

 

タナゴコロ整体コース

初回限定2,980円
※通常1回8,000円  全て税込価格

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと9名

※初回はカウンセリング・検査で70分程かかります

 

初回は全額返金保証付き

henkinngazou

何故、全額返金保証しているのか?

院長は数百万円の金額を整体に使ってきた整体のヘビーユーザー。だからこそ、お客様に「お店選びで失敗して欲しくない」「納得・理解・安心して通って欲しい」という想いから返金保証をしています。

 

さらに!
\初回限定特典/

スクリーンショット 2024-10-30 18.56.44

 

rd-bnr2

rd-bnr3

rd-bnr5

 

最後までご拝読
ありがとうございます
整体タナゴコロ
小原

 

世田谷区・梅ヶ丘「整体タナゴコロ」 PAGETOP