世田谷区・梅ヶ丘で根本改善なら「整体タナゴコロ」

こんにちは
整体タナゴコロ代表の
小原太郎です
 
 
デスクワークをしている
お客様からこんなお声を
聞いたことがあります
 
 
デスクワークをして
体は疲れ果てているはずなのに
何故か体の力が抜けない…
 
 
皆さんはそんな経験
ありませんか?
 
 

 

疲れているのに力が抜けない

 
 
これだけ仕事をしていて
カラダはくたくたのはずなのに…
どういうわけか肩も背中も
ガチガチに力が入ってる
 
 

「疲れている時は
力が入らなくなるんじゃないの?」
そう思う方も多いはずです

限界までカラダを動かせば
力が入らない状態にもなります
しかし、デスクワークでは
そうはなりません
 
 
写真,女性
 
 
”力が抜けない”原因はいくつか
ありますが
 
・眼精疲労による交感神経優位
・前傾姿勢によるアンバランス
・長時間の姿勢による疲労蓄積  など
 
 
そしてデスクワークではキーボードを
タイプしている指や前腕の筋肉を酷使しますよね
 

Image of body care

 
実は、指や前腕が緊張すると
同時に肩も背中も
緊張しやすくなるのです
 
 
 
 

実際の症例からご紹介

 

ここで実際の症例を
ご紹介します

Sさん40歳女性
本を執筆する仕事をしているのですが
ご本人は肩や背中が緊張して
ガチガチの状態に悩まれています
 

写真,女性,肩

執筆はノートパソコンと
ボールペンを
多用する職業なので
まさに今回の前腕を酷使しています
 
 
この前腕という場所ですが
ペンを握る時に使う屈筋側(くっきんがわ)
指を伸ばす時に使う伸筋側(しんきんがわ)
大きく2つあります

イラスト,解剖,腕 イラスト,解剖,腕

疲れを自覚するのは屈筋側で
伸筋の疲れはあまり感じません。
マッサージでもアプローチするのは
屈筋側を触ってもらうことが
殆どだとお客様から聞きます

しかし、伸筋側との協調関係で前腕は緊張を

慢性化させてしまうので
伸筋・屈筋両側にアプローチしなければ
すぐに前腕の疲れは戻ります

特に酷使していると筋肉の癒着とい
筋肉同士がくっついてお互いの
動きを邪魔することもあるので
当院ではデスクワークや腕を使う職業の人には
腕のアプローチは欠かせません

 
写真,女性,デスクワーク,
アプローチの順番が大事で
肩と背中を調整する前に前腕の
アプローチをします

緊張している肩をグイグイと動かしても

緊張を誘発させるからです
前腕だけではなく指にかけて
徹底的に筋肉関節も柔らかくします

あぁ・・・肩の力が抜けました・・・」と
Sさんからの感想。

この段階では、肩と背中には

一切触れていません
前腕と指を調整するだけでも
肩の緊張が大幅に変わります
 
 
 
この前腕による肩背中の変化は
自分で前腕を伸ばす
指をストレッチする
手首を振るなどの方法でも
同じ効果があります
 
写真,男性,女性,ストレッチ

 

デスクワークの肩こり・背部痛はコリではなくて

 
 
あなたの肩こりはコリではなく
緊張が抜けなくなっているだけかも
しれません、そして原因は
酷使している前腕と指にある
 
 
 
今回のお話しは
デスクワークで起きる
肩こりや背部のコリ原因は
コリではなくて緊張が関与している
という内容でした
 
 
肩こりだから肩をマッサージしましょう
と言うのは合理的ではありませんし
そこにお金を払うのは勿体ないです
 
 
重要なのは”あなたの肩こりの原因”を
理解して解決すること。
当院では原因を明確にして
解決策を提案し
 
 
あなたに合った
予防方法をお伝えします。
 

 

最後までご拝読

ありがとうございます^^

整体タナゴコロ 小原太郎

世田谷区・梅ヶ丘「整体タナゴコロ」 PAGETOP